2010年11月24日
湯浅醤油飴&せんべい
私が入らせてもらってる民家メンバーから
湯浅のうまいもの情報頂いたので、行ってきました。
山崎さんと言うお煎餅屋さん

昔高校時代良く通っていた乙女チックな雑貨小物を
売っているお店からすぐ・・・
約30年前も既にこんな感じに古い駄菓子屋さんだった気が
する。でも穏やかで 上品なおじちゃんが こつこつと煎餅を
焼いていたかどうかの記憶は全くないわー。

手前のかごは 湯浅しょうゆの飴。奥はお煎餅が色々と・・
どれも素朴な懐かしい味。
今度は「おけき」の焼き餅が絶品!!とのうわさ。
午前中に行かないと売り切れて無いそうな・・・。
乞うご期待!!昨日は買えませんでした。よし今度はもっと
早く行って買うぞ!!
湯浅のうまいもの情報頂いたので、行ってきました。
山崎さんと言うお煎餅屋さん

昔高校時代良く通っていた乙女チックな雑貨小物を
売っているお店からすぐ・・・
約30年前も既にこんな感じに古い駄菓子屋さんだった気が
する。でも穏やかで 上品なおじちゃんが こつこつと煎餅を
焼いていたかどうかの記憶は全くないわー。

手前のかごは 湯浅しょうゆの飴。奥はお煎餅が色々と・・
どれも素朴な懐かしい味。
今度は「おけき」の焼き餅が絶品!!とのうわさ。
午前中に行かないと売り切れて無いそうな・・・。
乞うご期待!!昨日は買えませんでした。よし今度はもっと
早く行って買うぞ!!
Posted by SUZU at 15:31│Comments(0)